メッセージ欄

分類 【現地SRTリギング指導】 で検索

一覧で表示する

現地SRTリギング指導

某長大鋼橋の調査にご一緒させていただきました!

弊社起業直後からお付き合いくださっている、鋼鉄道橋ご専門の「フィールドブレイン」様https://www.fieldbrain.co.jp/にお呼びいただきました。

最初は橋梁でのひととおりのロープ技術を手ほどきさせていただきましたが、今では私がお教えやアイデアをいただくほどの素晴らしいロープユーザー様の集団になっておいでです。

橋梁でのロープ技術は、一般的なSRTとはかなり異なり特化した技術を使用します。

今回は、フィールドブレイン様が独自に鋼橋に特化・応用された技術を拝見し、助言をさせていただくためにお呼びいただきました。

拝見して、改めて感じたことは、技術というものはいくらでも改良・改善の余地があり、逆に「これで完成だ」と思ってしまった時点で進歩が止まる。

常により良い方法を模索し続けなければ! ということでした。

フィールドブレイン様のアイデアの豊富さと実行力に、圧倒され、多大なお教えをいただいた現場でした!!
046.jpg006.jpg008.jpg011.jpg019.jpg031.jpg035.jpg051.jpg056.jpg061.jpg067.jpg075.jpg

お仕事のご安全をお祈りしております。
2020/05/29 17:52 Update

現地SRTリギング指導

東海地方に現場のお手伝いに伺いました。

014.jpg010.jpg011.jpg

立派なPC上路アーチで、谷底にはきれいな滝がかかっておりました!

向かい側の相棒と歩調をあわせて、桁下にもぐり込みます。

このような構造の橋だと、アンカーなど使わなくても近接することができます。
004.jpg007.jpg016.jpg021.jpg026.jpg032.jpg034.jpg

久しぶりの高度感、楽しゅうございました。
2019/11/03 9:55 Update

現地SRTリギング指導

なんと!なんと!!なんと!!!

東海地方に架かってる日本最大級の斜張橋の調査に参加させていただきました!!

主塔の高さが約100m!

圧巻でした!!

001.jpg004.jpg006.jpg

迷路のような検査廊を抜けていきます。
009.jpg007.jpg008.jpg015.jpg

塔頂は当然、絶景でした!
011.jpg014.jpg016.jpg

さぁー降りましょう!!
020.jpg021.jpg024.jpg

圧巻でした!!!!
2019/05/02 7:09 Update

現地SRTリギング指導

関西地方の山奥に手ほどきに伺いました。

深い谷を延々とPC箱桁の高架橋でぶち抜いています!
006.jpg009.jpg014.jpg021.jpg024.jpg030.jpg031.jpg042.jpg043.jpg045.jpg057.jpg069.jpg073.jpg075.jpg080.jpg099.jpg104.jpg

もう私が手ほどきさせていただくことがないほど、皆さんお見事にロープをお使いになります!

嬉しい限りです!!
2019/03/08 17:57 Update

現地SRTリギング指導

海洋斜張橋に現場指導にうかがいました。

A型構造の主塔でした。
016.jpg

迷路のような内部の検査廊を抜けて、主塔頂部に向かいます。
P1280001.jpg063.jpg062.jpg

塔頂は絶景です。
050.jpg051.jpg055.jpg059.jpg

いよいよ主塔躯体と斜張ケーブルの調査です。
026.jpg035.jpg042.jpg092.jpg101.jpg112.jpg118.jpg

桁下面にもアプローチしてゆきます。
180.jpg202.jpg156.jpg190.jpg071.jpg078.jpg142.jpg

立派な斜張橋でした。
2019/02/10 10:41 Update
 Home