SRT講習 橋梁編
2015年10月14日(水)
特別協力会社:(株)きぃすとんさんから講習依頼をいただきました。
お客様は遠く北海道から講習においでいただきました。
北海道でロープを使ってお仕事をしておられるとのこと。
立派なご経歴のクライマーさんでした!
クライミングとSRTでは似たようなギアを使うのですが、ロープ配置のセオリーなど異なる点も多いため、ひと通り手ほどきさせていただきました。












きぃすとんさんの講習施設ではお若いスタッフの方々が食事の準備をしてくれて、ワイワイ楽しく進みます。

クライマーさんとしてのご経験が豊富でおられるので、スタンダード講習だけではもったいなく、オンロープレスキューの基礎も体験いただきました。


さてさて、橋梁の実習です。
橋軸方向へのトラバース、横桁の通過、手が届かない支点へのアプローチ法などを手ほどきさせていただきました。







さすがクライマーさん、お見事でした。
講習があまりに順調に進みましたので、木登りのテクニックもご経験いただきました。
きぃすとんのスタッフさんもご一緒されました。






お仕事のご安全をお祈りしております。
お客様は遠く北海道から講習においでいただきました。
北海道でロープを使ってお仕事をしておられるとのこと。
立派なご経歴のクライマーさんでした!
クライミングとSRTでは似たようなギアを使うのですが、ロープ配置のセオリーなど異なる点も多いため、ひと通り手ほどきさせていただきました。












きぃすとんさんの講習施設ではお若いスタッフの方々が食事の準備をしてくれて、ワイワイ楽しく進みます。

クライマーさんとしてのご経験が豊富でおられるので、スタンダード講習だけではもったいなく、オンロープレスキューの基礎も体験いただきました。


さてさて、橋梁の実習です。
橋軸方向へのトラバース、横桁の通過、手が届かない支点へのアプローチ法などを手ほどきさせていただきました。







さすがクライマーさん、お見事でした。
講習があまりに順調に進みましたので、木登りのテクニックもご経験いただきました。
きぃすとんのスタッフさんもご一緒されました。






お仕事のご安全をお祈りしております。
2015/11/20 14:29 Update