マオシステム

救助者はあなた一人しかいない。

なんとか要救助者を連れてユマーリングして、上に脱出しないといけない場面です。

腰に常備の3mコードをクロールのトップホールに結束し、ハンドアッセンダーのトップホールにプーリーを介して通し、調節可能のフットループを作る。

これで理論上は1/2の力で登れるので、要救助者一人分は連れて登れることになります。

reDSC08138.jpg

途中でリビレイがあってもへこたれません。

一旦リビレイに要救助者を結束、救助者のみで通過してから、改めてマオシステムで引き上げます。

reDSC08130.jpg

ピッチヘッドまで登ってきたら、また要救助者をピッチヘッドに固定して、救助者は脱出。

reDSC08141.jpg

下降器をメインディバイスにしたZ-rigを組んで、救助者の体重でカウンターをかけます。

いいところまで引き上げたら、ロワーダウンしながらピッチヘッドテラスに引き込みです。

reDSC08145.jpg

救助者ひとりでも、なんとかなるものです。
2015/11/20 14:29 Update
 « Previous   Home   Next »