スタンダードSRT講習

遠く山陰地方から受講に来ていただきました。

以前弊社でSRT講習を受講いただいて、既に橋梁や法面でSRTを使って活躍しておられる会社の土木技術者お二人でした。

さらにロープユーザーを増員されるとのことで受講いただきました。

最初はシンプルな昇降を、

rel_100.jpgrel_112.jpg

次に中間セットの通過を、

rel_14.jpgrel_202.jpgrel_219.jpgrel_22.jpgrel_224.jpgrel_95.jpg

天井面の水平移動の訓練を順次していただきました。

rel_145.jpgrel_155.jpg

あらゆる状況で通過ができるようになると、ロープのリギング(結束・配置)を練習していただきます。

事前準備して、

rel_275.jpg

支点の荷重テストを行い、アンカーシステムの構築、中間セットの構築と進んでいただきます。

rel_233.jpgrel_241.jpgrel_247.jpgrel_258.jpgrel_271.jpgrel_29.jpg

アンカーの打設も経験していただきます。

rel_170.jpg

訓練塔で基礎的なセオリーと動作が身につくと、砂防堰堤での実習に行きました。

rel_286.jpgrel_321.jpgrel_390.jpgrel_398.jpgrel_400.jpgrel_420.jpgrel_434.jpg

複数の下降器を用いると平面的な移動も可能になります。

rel_459.jpg

講習がとても順調に進みましたので、橋梁の実習にも行くことができました。

rel_472.jpgrel_510.jpgrel_545.jpg
まずは監査廊から昇降。

rel_574.jpgrel_581.jpgrel_600.jpg
アドバンスのテクニックになりますが、複数下降器を使うと天井面にアプローチすることもできます。

rel_608.jpgrel_620.jpgrel_627.jpgrel_733.jpg
さらに少し手間がかかりますが、天井面のアングルを少しずつ渡っていく方法もあります。

rel_810.jpgrel_817.jpg

お二人ともお下地がありましたので、とてもよく進んだ講習でした。

お仕事のご安全をお祈りしております。

rel_785.jpgrel_786.jpg
2015/11/20 14:29 Update
 « Previous   Home   Next »